



信愛クリニック院長 井出 広幸 医師


整形外科で腰痛が改善しない理由
- 主な腰痛の原因は、「骨格の歪み」です。 「湿布で楽になるが、その場限りでしかない」のはそのためです。
- マッサージや電気療法では原因にアプローチできないため、改善にはいたりません。
- 整形外科では今ある症状を取り除くことが優先されるため、なかなか改善しなかったり再発を繰り返してしまいます。


当院独自のアプローチ
当院の施術は、体への負担が少ない優しい矯正が特徴です。
腹圧や筋力の低下による骨格の歪みが腰痛の原因ですが、これを放っておくと悪化や再発にもつながってしまいます。
そのため、腰痛を改善・再発防止に導くためには、腹圧・筋肉・骨格にアプローチする必要があるのです。
そこで当院では、湿布だけでは改善しなかった「腰痛」に対して、ソフトな骨格矯正と、腹圧を高め自然治癒力を促す腹部施術、『EMS』機器を使った寝ているだけでできるトレーニングを行います。
医師も推薦する当院の技術を、ぜひお試しください!
当院が選ばれる理由

-
POINT1
慢性的な腰痛施術に特化したオリジナルの手技療法
-
POINT2
根本原因である骨盤の歪みに着目した、特殊整体技術
-
POINT3
柔道整復師の国家資格を持つ院長が施術
-
POINT4
再発防止のためのご自宅で行える運動療法などの指導
-
POINT5
大船駅から徒歩3分でアクセスしやすい
10年前からの腰痛が改善!
トリガーポイント指圧で改善!
腰痛の3つの間違い




そもそも腰痛とは?
-
「腰痛症」には
さまざまな原因がある
-
腰痛症とは、腰が痛くなる症状。
腰痛で特に多いのは、腰の骨に負担がかかり神経を圧迫し痛みが起こるケースです。また感染症やガン、ストレスによっても腰痛は発症します。
腰痛の症状は患者様によって違うため、大事なことはまずは原因を知ることです。
-
腰痛の方は、実際に腰だけが悪いのか?
-
人は動作をする以上、腰、骨盤、膝、足関節、すべてに負担がかかります。姿勢の変化によって関節への負担がかかったり、筋肉の偏った使われ方により痛みを引き起こすため、腰痛の根本原因が腰とは限りません。
-
全身をチェックして施術計画をご提案
-
腰痛だから腰痛だけを施術するということはしません。腰痛が出てきた経緯を徹底的に時間をかけて問診を行い、来院されたときの姿勢までチェックします。
腰痛の本当の原因はどこにあるのか真剣に向き合い施術計画を的確にご提案致します。
腰痛の症状 セルフチェック


前屈すると痛いか?
- 足がしびれる
- 後屈すると痛い
腰のどこがより重いか
- 腰の上の方が重い
- 腰の下の方が重い
長時間、立つ・座り、同一姿勢での痛みはないか?
しびれのある足を上にして足を組むと痛むか?


施術の流れ
カウンセリングシートの記入
痛みが出ている部位や、長年悩まれている症状についてご記入ください。

カウンセリング
カウンセリングシートをもとに身体の状態をお伺いし、施術方針についてもお話いたします。

身体の歪みチェック
当グループ独自の姿勢分析により、痛みの原因を調べながら全身をチェックいたします。

施術
あおば式トリガーポイント指圧とソフトな骨格矯正を組み合わせたオーダーメイド施術で、筋肉や骨格を中心に身体の痛みと全身を整えていきます。

施術後の確認・アドバイス
施術後の身体の状態を確認いただいた上で、今後の通院頻度・回数をご提案します。また、必要に応じて身体のケア方法や生活指導も行います。

お大事に
笑顔と元気な挨拶でお見送りいたします。何か疑問や不安なことがあれば、いつでもご連絡ください。
















患者様一人一人に
合わせた
最適な施術を
当グループでは、患者様のお身体の状態を時間をかけ、しっかり把握した上で一人ひとりに合わせた最適な施術を行っております。
当グループで施術を行った後「身体が軽くなった」「楽になった」などの声を多くいただいております。
私たちは、皆さまの健康を第一に考え、日々施術に励んでいます。お身体でお悩みの方は、お近くのあおば整骨院グループへご相談ください。
5つの強み






